きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

深呼吸する言葉「家庭教育」

ジブンに無いものを、 求めてはならない。 ジブンに得意なものも、 求めてはならない。

得意を伸ばし、不得意に眼をつぶる。簡単なようで、難しい。

決算報告に、一喜一憂しない。人口が増える限り、景気は回復する。

涼しくなるために、アイスを食べている訳でなく、笑顔になるため。

アイデアの抽象化が、繋がりを生む。

ルールは、具体的に適用しない限り、その本質はわからない。

毎日、少しでもいいから、理想に近づいていればいい。

思い出を、カメラで記録するべきか、胸に焼き付けるべきか。

周囲に流されて、ジブンを諦めてはいけない。

ストリーミングデビューで。日本のイメージが刷新。「風変り」から、「リラックスした日常」へ。

メッセージを伝えたいなら、音楽やセットはいらない。肉声だけでいい。

心から感動し、それを周りに伝えていれば、面白いアイデアは、自然とジブンに集まってくる。

波風を立てたくない奴は、得てして、波風を立てることが出来ない。

提案のスケールは、自身のスキルに依存する。

子供には、ジブンの頭で考える事だけ、伝えればいい。

キャリアなんて、傷つくことを恐れず、どんどん汚した方がいい。

複数のタグを掛け合わせ、ジブンをクリエイトする時代。

体験も、抽象化すれば、再現出来る。

思いついた、ほとんどのアイデアは、誰かの受け売りと思った方がいい。

相手に、良い印象を抱かない限り、良い印象を持ってくれる訳がない。

やってる事を、一言で言えるまで、深く見つめろ。

Youtubeを超えるエンタメを探すのも、親の役割。

あらゆる経験を、抽象化すれば、血肉になる。

不況に備え、損切りするより、不況からの回復を見据えた長期投資を。

五感を刺激する、共通の体験が、思い出となる。

自然のゆらぎも、クリエイティブスイッチのひとつ。

嫌われても構わない。熱狂出来るものの見つけ方を教えるまでは。

熱狂できることを、仕事にする。これ以上の幸福はない。

年末年始は、ポジショントークのプラクティス。