きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

自分より不幸な人を見て、幸せを噛み締めるな。

ベビーカーは渋谷に向いてない。渋谷の低年齢化も止まったようだ。

趣味を仕事にするのは薦めない。仕事を趣味にするのは悪くない。仕事か趣味か、わかんなくなるのが最高。

頼み事は、言葉でなく、目で伝えよう。

働くことは、麻薬であり、精神安定剤である。

この世に生まれて家族に加わり、成長とともに家族の在り方を学び、そして、新しい家族を創る。人はみな偉大なクリエイターかもしれない。

ひと休みしてもいいが、振り出しに戻る前に、再び、歩みを進めよう。

「始まり」と「終わり」は、いろんな意味で人を高揚させる。1年も、恋愛も、人生も・・・。

映画館は「ひきこもり」のリハビリ施設。壁を作ったままで、共感を味わえる。

私欲を追求するのは趣味。他欲を満たせないのも趣味。

メールの「ありがとう」でも、ときに、深く胸に突き刺さる。

仕事は、消化するものではない。味わうものである。

働くのは、生活費のためだけではない。働く後姿を家族に見せるためである。

自身の成長を実感することが、最大の幸せ。

いい大人が、戦争するなんて、格好悪い。

幼少の頃は親を想い、親になって子を想い、年老いて再び親を想う。

趣味の押し付けは、押し売りよりも始末が悪い。

苦言は直接伝え、賞賛は噂話で伝えよう。

新たなモノを求める前に、目の前にあるモノを深く見つめよう。

親にとっての最大の喜びは、子供に追い越されること。

速く泳ぐために、ゆっくり行くように、急成長したいなら、ゆっくり足もとを固めろ。

ニュースの大きさは、相対的でなく絶対的。

メンターとの出会いは、至らなさを痛感させる。

ユーザによってコンテンツが編集される時代。メディアは、どんなに編集されても消えないメッセージをコンテンツに込めろ。

敬語はある高さの壁をつくる。高すぎるのも問題だが、壁がつくれない奴は問題外だ。

生涯、人は人のために「事」を為していく。お金がもらえる「事」が、「仕事」である。

家族の間でテレビ電話は不要。声の調子で表情が目に浮かぶから。

「能力」を人より高める必要はない。納得するまで深めればいい。

オーケストラを入れ替えたって、指揮者が二流なら、音は二流。政治だって同じ。

オリンピックも「熱い」けど、盆踊り大会も「厚い」。