きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

苦しんでいる人を、たたえるのもいいが、苦しまずにすむ方法も、大切な気がする。

子供が好きな事に付き合うだけではダメ。新しい好きなものを一緒に探さないと。

面白いアイデアは、浮かばないけど、面白いアイデアに、気付くことなら出来る。

求められているものの大きさに、不満を感じるようなら、もっと大きくならないと。

納得出来るアウトプットなら、熱を持って伝えられる。

共働きするなら、共育児しないと。

学ぶことで、同じものを見ても、違った一面に気付けるようになれる。

お金が紙切れであることを、忘れてはならない。

バーチャルリアリティで旅行を体験出来ても、身体の動きが伴わない限り、何か違う気がする。

気持ちを推し量ることができなければ、相手の思考を加速させることはできない。

通じ合うってことは、言葉を交わさなくても大丈夫ってこと。

やりたいことが出来る奴は、何かを犠牲に出来る奴。

勉強嫌いな我が子が、うだつが上がらない自分に重なる。

移動しながら、考えた方が、思考が拡張する。

休暇も、自由に分散した方が、合理的な気がする。

子供の冒険心に完敗。陶芸教室にて。

キュレーションは、クリエイションのための、準備運動。

モノをねだっているときは、一緒に遊んで欲しいとき。

イメージするゴールが鮮明なほど、嫌われる勇気が湧いてくる。

自由って言われても、子供は困る。何を研究したいかは、親が誘導しないと。

休みの計画も立てられないのに、自分作りの計画が立てられる訳がない。

政治家は、大望のために、信条を曲げるようだ。

あちこち移動するだけで、出費がかさむ。そうか。景気回復したかったら、みんなで移動すればいいんだ。

子供のやる気を引き出す自由研究ネタも考えられないようでは、部下は持てないよ。

放任主義と無関心は、心根は違うが、振る舞いは似てしまう。

目の前の課題を解決するのが得意な人と、課題を見つけることが得意な人は、意外に違う。

遊び相手になることが、たまにしか相手をしない、パパの罪滅ぼし。

出来ないことに、向き合わなければ、始まらない。

人助けを強要することを、善とする人と、悪とする人がいるらしい。

抽選で、外れることも、大切な感情のレッスン。