きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

頭への刺激は、身体への刺激によって、血肉になる。

家庭の秩序は、たまにくる来訪者によって、保たれる。

素直に褒めるとか、素直に謝るとか、まずは、基本的なコミュニケーションスキルから。

いまや、東京マラソンも、インスタ・ネタのひとつ。

人が場をつくり、場が人をつくる。

カーリングは、アイデア創出に似ている。チームプレーが、個の力に勝ることがある。

相手が知りたいことを、その人より少しだけ知っていることが、人脈を広げるコツ。

動けば、忙しくなる。だからといって、動かない奴に、用はない。

バカにしていなくても、バカにしていると思われたら、バカにしていると同じこと。

周囲からの反響を、リアルに描けば描くほど、頑張れる。

結果を出せなかった人に、光を当てる人になりたい。

求められるのは、3Dの臨場感より、インタラクション。

枠に嵌まらない人に、憧れる。

見返りを求めてはいけない。推しの娘にも、奥さんにもww

人生100年の時代。スキルの貯金は、休まない方がいい。

人生の歩みとは、役を積み重ね、演じ分け続けること。

何にでも、興味をもつ理由。それは、寝食を忘れる程、好きなものを見つけるため。

オリンピックとは、最高スペックの、人類と技術の祭典である。

小劇場の最前列は、咳ひとつ許されない。演者のひとりだと思った方がいい。

人のアイデアを、面白いと思うときは2種類。そのアイデアが純粋に面白いときと、その人と一緒に何かやりたいと思うとき。

成果主義で最も大切なのは、プロセス評価をなおざりにしないこと。

高みを目指すなら、来るものを拒んではいけない。

「今、自分が楽しめているか?」の、必須条件は、「今、家族みんなが楽しめているか?」

一番興味あることを、勉強できる自由を噛みしめろ。

歴史は、線で捉えれば、未来を予測するツールになる。

淀みない会話が、観客をストーリーに引き込み、セリフにのせた息づかいが、観客の心に共鳴する。

アイデアは、質より量だし、質よりタイミング。

センサーは、五感を拡張し、五感を鈍らせる。