きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

米が作ったITをしゃぶり尽くして、パラダイムシフトを画策。

本屋のハシゴは、イキイキ。呑み屋のハシゴは、イヤイヤ。

自由にやれと言う。無茶苦茶やるなと言う。この矛盾がアイデアに繋がる。

失敗は、それを認め、次の一手に繋ぐことで、糧となる。

難しく見える問題はシンプルに。単純に見える問題はシンチョウに。

一方と密に触れ合うと、他方がすねる。子育ても、後進の育成も。

心から尊敬する友人と争うことが、最大のモチベーション。

やっぱり生演説は響く。「会う」ことに勝るコミュニケーションなし。

ルックスに騙されるな。女性も、本も。

創造力は、先を見通す想像力に宿る。

好きな事を語る言葉は、記憶に残る。

わからないものは脅威。だから少しでもかじってみることが肝要。

独りでも生きていければ、介護も受け入れられる。

目標は公言し、孤独に立ち向かう。

息子からの贈り物をキッカケに、父に電話。

テニススクールの片隅で自習。学びは連鎖する。

アイデアマンに平気で乗っかれる奴が、本当のアイデアマン。

会えば皮肉を言いたくなる奴が真の友。

恐怖を与えれば、部下は動く。ただ、部下はいつまで経っても育たない。

息子を諭す分だけ、親の言葉に耳を傾ける。

継続していることが、新しいことへのチャレンジの足かせになることがある。

米のITは今がピーク。これから、おもてなしと職人の日本が巻き返す。

年下の娘の言葉に感涙するのも悪くない。

アイデアマンとは、みんなの意見を、もれなく膨らますことができる人。

やりたいことが分かってる奴は、ほんのひと握り。

部下の限界を引き出すために、嫌われるのが上司。

会話のない家族を、サッカー観戦が一つにする。

成りたい自分を想像する想像力は、成長力の必要条件。

梅雨入りを決めると、晴れが続く。やはり自然は手に負えない。

無秩序な陳列が、秘かな欲望に、火を付ける。