きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

子供の行動範囲は、親の行動範囲を超えることができない。

決められた事なら、鞭が効くが、新しい事を考えてもらうなら、鞭は逆効果。

声を掛けられる人になりたければ、声を掛ける勇気を持つべき。

真面目か不真面目をアピールしても仕方ない。プロセスか成果をアピールしなきゃ。

子守りっていうのは、ただ見守るのではなく、命を預かるってこと。

在りたい姿を目にしていないと、すぐに忘れる生き物のようである。

今こそ、拉致問題で培った交渉術を発揮するとき。

お友達の作品と比べる癖が、治らない・・・。

その人に興味を持てば持つほど、その人が求めているものが見えてくる。

長いメールから、気になる一文を見つけて、労いの言葉をかける。そんな気遣いの人に憧れる。

期待されていない事が分かっていても、尽くしてこそプロフェッショナル。

知恵も、髪の毛も、息子に移植している気がする今日この頃。

寝る事よりも、優先順位を高いものを見つける事が、ライフワーク。

日本円は紙屑になりそうだから、貯金は無くてもいいかな、という負け惜しみ。

良いところより、粗ばかり見える未熟者。

これまでのアイデアを把握することが、新しいアイデアを生み出す源泉になる。

日本の心を忘れ、ずうずうしい人って、、好きになれない。

アドリブ力は、何が起こるか想像することで補うしかない。

答えよりも、解き方よりも、学び方を教えるべきなのかな。

不甲斐無い自分を、忘れないことが、原動力。

我が国は、国の借金を、国民の貯金で凌いでいるのかな?

日本人の、相手のことを思いやる心は、世界に通じると思う。

ムチよりも、自由な時間を与える勇気が、面白いアイデアを呼ぶ。

出来ないことを、出来ないという勇気が欲しい。

支援の仕方は、部下のやる気を大きく左右する。

家族より、業務の変化に心奪われているうちは、半人前。

ウィークポイントを認めることが、成長の必要条件。

生活に格差が生まれるように、寿命にも格差が生まれそう。

描いたイラストが、立体になって動きだす。デジタルネイティブにとっては、当たり前のコト。

ときに、偉人達の功績が、我々を委縮させる。