きつかわゆきおサンに認定いただいた深呼吸歌人として、週替わりのテーマで、呟いていきます。

月・・・自己啓発:自分磨きのなかで生まれた言葉
火・・・家族  :家族と過ごしているなかで生まれた言葉
水・・・仕事  :仕事を通じて生まれた言葉
木・・・交流  :人との交わりのなかで生まれた言葉
金・・・趣味  :マイブームのなかで生まれた言葉
土・・・体感  :体験を通して生まれた言葉
日・・・社会  :社会情勢や身近な出来事を通して生まれた言葉

2012-01-01から1年間の記事一覧

思ったことを口にする前に、それを聞く相手の気持ちを想像して。

些細なことでも、何かを始めるキッカケにできる才能が欲しい。

ライバルとも、古株とも、新人とも、友になることが、逆襲のシナリオ。

東京ラーメンショーの方が、モーターショーより五感を刺激する。

やるべきことを、やりたいことにできる奴には、敵わない。

喧嘩しないのは、相性が良いわけじゃない。心を許してないだけ。

過去の出来事を、独自の切り口で整理できれば、先を見通せる。

子供は、親の上の空をキャッチする、超高感度センサー。

できなかったことが、できるようになる。それが、最高の報酬。

Twitterでいがみ合っていては堂々巡り。直接、対話しなきゃ。

国民を守りたいなら、予防接種くらい保障して。

自分の頭だけじゃない。他人の頭に潜むアイデアも、捕まえろ。

長く繋がっていたいなら、強く繋がらない方がいい。

深呼吸する言葉 「理想」

上司がプロセスを重視し、部下が結果を重視すれば、うまくいく。

子供を持てば、親になれると思ったら、大間違い。

子供の心に火をつけたかったら、自分の心にも火をつけろ。

近い将来、仮想世界の評判が、実世界の評判を侵食する。

病人に、いちいち住所をかかせるシステムから、見直して。

オレンジはアイデアを生み、青はアイデアを整理してくれる。

相手を想うとは、相手の気持ちを優先すること。

グッドアイデアは、ディスプレイより、ノートから生まれる。

勉強の意味を小学生が理解するのって、酷。

お薦めを、柔らかく受け止められるうちは、前に進める気がする。

教師は、人を育てていることを、忘れがちな気がする。

芸人には、テレビ向きと、営業向きがいる。営業向きな奴の方が、あったかい。

在り物を真似するのが凡人。在り物をただ組み合わせるのが秀才。ありえない組み合わせを思いつくのが天才。

深い部分でリスペクトしてると、言葉が身体に入ってくる。

頼まれた仕事を、頼まれない仕事に変貌させるのが、プロフェッショナル。

平日は、夜遅く遊びに来るおじさん。休日は、朝遅く起きてくるおじさん。

苦手なことは、ルーチン化できないほど、苦手意識が強いものである。